2012年6月12日火曜日
長寿の秘密解き明かせ 110歳以上の遺伝解析
いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。
先日初めて発表された日本人の健康寿命は、
・男性:70.42歳(要介護期間:9.13年)
・女性:73.62歳(要介護期間:12.68年)
でしたが、要介護期間がかなり長いのが気がかりです。
そんな残念な現実を身近で見聞しているからか、
日本人は、長生きしたくない≒早く死にたいようです。
・「長生きは不安」9割 「長生きはリスク」7割 理由は経済と健康 備えは不十分
・「長生きは不安」8割超 若年男性、長寿にこだわらず 女性は備え
健康・寿命は
・遺伝子の関与:25%
・環境(=遺伝子の発現)の関与:75%
と言われていますので、長寿遺伝子解析研究よりも
長寿遺伝子の発現に努めることが重要なので、
日々研究・実践していて確かなな手応えを感じています。
また、人生二大不安は経済力と健康力を高めることで解消できるので、
不安を解消したい人は、お互いに顔晴(がんば)りましょう。
私のライフワーク:質の高い健康とより幸福・豊かな人生を実現するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。
食関連フリーページ
食生活の改善 (私がめざしている食生活)
食の提言
食育のすすめ -大切なものを失った日本人-
粗食のすすめ 「健康と食生活 今日からできる10の提案」
戦後の栄養改善運動が生活習慣病を蔓延させた真因だ!
健康的な油脂類の摂り方
「1本で1日分の野菜」ジュース、35品全製品が落第
マクドナルドを30日間食べ続けたらどうなるか?
あぶないコンビニ食
マーガリン・精製油の恐怖
21世紀の知的健康法 2.0
『21世紀の子供を守る食育勉強会』と題したボランティア勉強会
運動関連フリーページ
“お手軽”運動で体の悩みを解消
からだ百科:筋肉の可能性
2008年に全世界で注目されている運動法とは?
子供の体力低下と向き合う
社員元気で会社元気
アスリート サポート実績
ダイエット関連フリーページ
正しいダイエット
危険なダイエット食品一覧
隠れ肥満の指標
子供の肥満は「3歳時の生活習慣の乱れ」が原因
食べ方の工夫:ダイエットのカギを握るホルモン、レプチン
「よく噛むこと」はメリットがたくさん
盛り付けの量
ダイエットを効率よく成功させる12ヵ条
隠れ肥満が急増している
共役リノール酸(CLA)は確かにやせる!
騙されるな
早食いと肥満
肥満と戦う
メタボリックシンドローム ダイエットへの近道
最近の関連ブログ
健康寿命は男性70・42歳、女性73・62歳 厚労省算出 平均寿命との差縮小目指す
中年期のフィットネスが将来の医療費を抑える
健康リテラシーが低い高齢者は死亡率が高い
「長生きしたくない」老後不安の未婚者 産地研調査
所得、健康格差解消に内外の動きで重い腰上げた日本
記憶力がめっきり衰え始めると2年半以内に旅立つ可能性!
AHA推奨の健康指標、遵守項目が多いほど死亡リスクは有意に減少
のんびり、気楽な暮らしで短命に 長寿の秘訣に意外な落とし穴
血管の炎症抑制で老化防止 日本人、寿命108歳に?
PPK(ピン・ピン・コロリ)とNNK(ネン・ネン・コロリ)はどちらがお好き
遺伝子がストレス情報を記録、子孫に影響も
長寿・沖縄が“肥満県”!? 国民健康・栄養調査 地域に「健康格差」
****************************【以下転載】****************************
長寿の秘密を解き明かそうと、慶応大学の広瀬信義講師(老年内科)らのチームは、110歳以上長生きした「超長寿者」50人のゲノム(全遺伝情報)の解析を始めた。
超長寿者のゲノムを大規模に調べる研究は世界でも初めて。超長寿者は糖尿病や動脈硬化、がんなどの病気が少ないことが知られており、共通する遺伝子の特徴が見つかれば、病気の治療や予防にも役立つと期待される。
寿命には、遺伝的な要因が20~30%ほどかかわっていると考えられている。しかし、20人に1人の割合で見つかるような「遺伝子配列のひとつだけの違い」(スニップ)を、100歳以上の長寿者で調べても、長寿に大きな影響を与える遺伝子は見つかっていない。
このため長寿には、100万人に1人といったまれな遺伝子の特徴や、複数の遺伝子の関与が影響すると考えられている。
そこで、研究チームはこれまでの研究で集めた100歳以上の日本人700人の血液の中から、110歳以上長生きした50人分を選び、東京大学と国立遺伝学研究所でゲノムを丸ごと解析している。スニップを調べるだけではわからなかった、極めてまれな配列の違いや、遺伝子の欠損や挿入、並び替え、配列の繰り返しなど、超長寿者が持つゲノムの様々な特徴が明らかになると期待される。また、糖尿病やがんの患者とゲノムを比較して、病気の要因を探ることも予定している。
(出典:読売新聞)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿