いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。
アルコール依存は増えているので神奈川県厚木市では気楽に
チェックできるウェブサイトを開設したそうです。
神奈川県厚木市メンタルヘルスチェックシステム「こころの体温計」 メニュー
■自らのこころの状態を知る
■身近な家族を思いやって
■アナタは困った時どう乗り切りますか?
■アルコールとの付き合い方わきまえていますか?
英国の研究では、アルコールはコカインやヘロインより危険?という
報告もあります。
WHOは規制強化を表明していますが、
日本の医師の4人に1人がアルコール依存とは
驚きを隠せません。
お酒をやめたい人は読むだけで絶対やめられる禁酒セラピーが
おすすめです。
私のライフワーク:質の高い健康とより幸福・豊かな人生を実現するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。
「適正飲酒の10か条」
関連ブログ 新しい順
女性のアルコール依存症、脳へのダメージは男性より3倍早い
増える女性の飲酒 若年層で依存症発症も
増える高齢者のアルコール依存 定年前から要注意
適度な飲酒がアルツハイマー病や認知症を予防
女性の飲酒 同量でも男性より内臓に負担
6割超「男性並みかそれより強い」 20代女性に酒豪急増
脳卒中 家庭でできる予防法 禁煙・節酒で適度な運動を
アルコールはコカインやヘロインより危険? 英研究
食道がん 酒×たばこは要注意 自覚症状なし 定期検診で発見を
“禁酒法”現代版?WHO、規制強化声明採択へ
「酒に強い」は体に良くない!? アルコール総量に注意を
大酒飲みの女性、乳がんリスク高い? 閉経後、週7合で1.74倍
広がるアルコール依存症 定年後の発症が増加
脳卒中:親友なき「孤独な酒」 リスク2倍 厚労省調査
少量のワイン摂取で寿命が延びる
メタボ健診:健康は肥満対策より禁煙、節酒 厚労省研究班、疑問投げかけ
適正飲酒 ちょっと一杯のつもりが・・・
「酒浸り」 欧米では減少も増加する日本人
糖尿病患者:飲み過ぎ注意 「糖質ゼロ」酒類も適量で
医師の4人に1人がアルコール依存
寝酒にご用心!睡眠障害の恐れも
お酒で脳を元気にする方法
飲酒運転の半数「アルコール依存症」 調査で相関関係判明
休肝日:同じ酒量ならば…多いほど良し 「なし」の死亡率が「あり」の最大1.8倍
長年の飲酒、脳に回復不可能な損傷
たばこも酒も習慣、食道がんリスク10倍 東北大調査
適度な飲酒の健康効果に疑問
「いつも大酒」と「まったく飲まない」人、自殺リスク高い 厚労省まとめ
ほどほど飲酒で、ますます長寿に ストレス緩和、美白効果にも
健康志向なのに? 肥満や大量飲酒増加、国の目標遠のく
「翌朝に残らない」酒宴のコツ
酒容器に「大量飲酒は健康に悪影響」表示へ・国税庁要請
週に3~4日の飲酒は女性の心筋梗塞リスクを半分以下にする、米国の研究
****************************【以下転載】****************************
酒量を減らさなければと感じたことは? 自殺防止対策として、メンタルヘルスチェックシステム「こころの体温計」の提供を昨年から始めた厚木市は、新たに「アルコールチェックモード」「赤ちゃんママモード」「ストレス対処タイプテスト」の3機能をシステムに追加した。
自殺の要因としてアルコール依存や産後うつが関わっているとされているためで、市はアルコールチェックモードの導入は全国の自治体で初めてとしている。
システムは、医療品メーカーが医療機関と共同で開発。携帯電話やパソコンを使って手軽に精神状態を調べることができ、質問項目に回答することで状態に応じたアドバイスや相談先が表示される。市ではこれまでに、自分の精神状態を調査できる「本人モード」、家族について調査可能な「家族モード」の2機能を導入していた。
今回追加されたアルコールモードには「酒量を減らさないといけないと感じたことは」「朝酒や迎え酒を飲んだことは」などの質問項目が盛り込まれている。「保健所や精神保健福祉センターへの相談をお勧めします」の結果が出た場合は、「強がっても、前からあなた自身も心配だったのでは」「アルコールは不眠症を悪化させます」「眠れなければ専門医に相談しましょう」――などのアドバイスと相談窓口一覧、その連絡先が表示される。
携帯電話でシステムを利用していれば、電話番号をクリックすることで速やかに相談窓口へつながる仕組みになっている。
厚木市内の自殺者は毎年50人前後で、市健康づくり課は「無料なので手軽に利用してもらって、早い段階で自殺防止に貢献できれば」と話している。
詳しい案内と利用のためのQRコードやURLが記されたチラシは、1日付「広報あつぎ」に挟み込んで市民に配布されている。
(出典:読売新聞)
0 件のコメント:
コメントを投稿