いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。
ニコチン依存病から抜け出すのはむずかしくないのに
卒煙した人はJTの予測ほど多くなく、JTは大喜びですね。
タバコを数回ふかすと数分後に遺伝子が損傷するそうで、
自殺行為だということがよくわかりますし、卒煙すると安心です。
根性だけの禁煙よりも以下の本がおすすめです。
世界15ヵ国で翻訳され、イギリス、ドイツ、オランダで毎年ベストセラー、
読むだけで90%の人がやめられるという話題の本
私の周りではこの本で7割が楽に卒煙しています。
「禁煙セラピー 読むだけで絶対やめられる」という本のご紹介
卒煙すると毎日毎日がとても快適になり、
もっと早く卒煙すればよかったと感じると思います。
タバコ会社の本音
喫煙は寿命を縮め、QOL(生活の質)を下げるのは確実です。
上手に禁煙するコツ と私の卒煙経験もご参考にしてください。
私のライフワーク:質の高い健康とより幸福・豊かな人生を実現するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。
あなたはタバコの害についてどれだけ知っていますか 写真画像特集
厚生労働省・最新たばこ情報
関連のフリーページ
受動喫煙防止
関連ブログ
禁煙3年、1日解禁で「肺に影」急性気管支炎に
「増税を機に禁煙」 6割が失敗
喫煙後数分で遺伝子損傷の危険、米研究
年末年始は禁煙の好機 補助薬の安定供給が追い風
タバコ値上げのその後 禁煙殺到 薬が年内品切れ
わずかな煙でも肺を損傷 米報告書、たばこの害訴え
中学生向けに禁煙指導へ 横浜市、喫煙生徒の親7割容認
受動喫煙による死者、年間60万人
妊娠中のたばこの吸い過ぎ、子どもが犯罪者になる確率高まる
喫煙者は健康保険料や自己負担を上げるべき
福岡県庁などを全面禁煙へ 愛煙家の県議は猛反発
ロシア首相、閣僚に禁煙迫る 喫煙者挙手させ警告
受動喫煙で年間6800人死亡 女性に大被害、半数は職場
フィリピン医師会、国内の医師に禁煙令
10月1日たばこ値上げ 医療費抑制/税収が減少
禁煙関連市場が活況 たばこ値上げを前に火がつく
飲食店の喫煙、濃度規制導入へ 従業員保護で厚労省
進む「社員禁煙」の義務付け 喫煙者を採用しない企業も
無煙タバコの販売中止要請 日本禁煙学会
職場の受動喫煙防止は「事業者の義務」 厚労省検討会が報告書
中高生の喫煙激減、「格好悪い」定着 厚労省調査
受動喫煙防止:職場の禁煙、ようやく本腰に期待
厚労省が「全面禁煙」通知も 「実効性に疑問」「禁煙は世界の流れ」
全席禁煙で儲かる!? 全国初、神奈川・受動喫煙防止条例の余波
北区が方針 受動喫煙の訴訟受け 公園の灰皿撤去
2は白鳥、並んでスワン吸わん? 毎月22日は禁煙の日
分煙では不十分 飲食店・ホテルも全面禁煙 厚労省通知へ
職場の禁煙義務付けへ 厚労省、飲食店・交通機関も規制
在宅酸素療法:過去6年間、26人焼死 治療中に引火、厚労省が注意
禁煙社会 喫煙者は採用しない 健康ならよい仕事できる
喫煙と大腸癌(がん)の関連性が明らかに
「ライト」たばこに切り替えると禁煙率が低下
男性の喫煙率、最低の36% 厚労省調査、5年で10ポイント減
鳩山首相殿「たばこ千円」実現を 「千円たばこ」は1石6鳥続編
たばこ1本10円上げ、1箱500円に 厚労省税制改正要望
喫煙者には、ほほ笑まない-タイ 違反者に高額罰金 次々たばこ増税
電子たばこの有害性をFDAが警告
EU域内のオフィス、交通機関を全面禁煙に 欧州委が提案
有害微小物質、たばこの煙こもる店の3分の1で基準超え
受動喫煙防止のために 有毒性への認識足りず
禁煙タクシー76%、業界団体全国調べ 乗客の理解で普及
「家族の喫煙で子どもは虫歯になりやすい」 岡山大調査
タスポ導入で売り上げ7割減も!「たばこ屋さん」廃業進む
****************************【以下転載】****************************
日本たばこ産業(JT)は7日、昨年10月の過去最大の値上げによる禁煙・節煙規模は、JTの当初予想ほどは大きくなく、2011年3月期決算の国内たばこ事業は前期並みの営業利益を確保できる見通しになったと発表した。
JTは、たばこ税が1本当たり3.5円引き上げられるのを機に、マイルドセブンを300円から410円に値上げするなど、大半の銘柄で3割超の大幅値上げを実施。昨年10月以降の販売量を1年間でみると、前年同期比25%減になると予想していた。
しかし、禁煙・節煙の規模は予想ほど大きくなく、販売量は同20%減にとどまる見通しとなった。買いだめという特殊要因もあって、11年3月期の国内たばこの販売数量は、昨年10月時点の予想より80億本分増え、1335億本になる見込み。
その結果、11年3月期の国内たばこ事業の営業利益は、当初予想の1720億円から1990億円に増え、前期の実績(1987億円)とほぼ同じ水準になる見通しだ。
たばこを巡っては、さらなる増税を求める意見もあるが、JTの武田宗高副社長は、「市場の5分の1(=20%)を失う大きな影響を受けている。農家や小売店にも目配りして議論して欲しい」と話している。
(出典:朝日新聞)
0 件のコメント:
コメントを投稿