2009年9月22日火曜日

近視:低年齢化進む 子を守るには

いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。


新設フリーページ
新政権「限界」後には冬が来る 4年後に直面する! 「国は頼りにならない」現実


近視の低年齢化がさらに進んでいるそうで、
近くばかり見る生活習慣なので近視が進むのは当然のことですが、
子供の視力を改善するのはむずかしくありません。


13歳から視力が落ちてメガネをかけ始めたメガネ歴50年弱で
アラ還の私でも視力は回復し、日常生活ではほとんどメガネが不要になり、
1日24時間メガネなしもめずらしくなく、映画を見る時に持って行くのを
忘れても困らないほどです。

やったことは、
・必要最小限の時だけ、メガネを使った
・食・栄養状態を理想に近づけて、質のよい目のサプリメントを活用
の二つだけです。

質のよい視力トレーニングも著効を見せ、一度だけ愛知県で体験して
驚きましたが、近くによいところが見つけられず、やっていません。


メガネが要らない生活は快適ですし、生涯のメガネの経費、わずらわしさ
などから若者までなら視力回復に努力されることを強くおすすめしますが、
私のように50歳過ぎてからでも十分間に合う可能性があります。


私のライフワーク:人生3大不安の健康、経済、孤独を解消するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。


関連ブログ 新しい順
目に紫外線対策を ダメージ蓄積 眼病の原因に
視力1.0未満、小学生の3割 学校保健統計調査
脳や目に働きかける話題の魚パワー、DHA&EPAで生涯現役!
私の生涯の10大ニュースの一つ 視力回復
老化と関連が深い目の「アンチエイジング」対策
目の疲れ・やにが出る・頭痛、ドライアイ
パソコンの急速な普及で目が冒されている
プール後の洗眼は目に悪影響、習慣的行為に意外な盲点

*******************************【以下転載】*******************************

◇長時間のゲーム控えて/勉強、読書は30センチ離す/度数合った眼鏡を使う

テレビゲームやパソコン、携帯電話が低年齢層にも広がるにつれて、近視の低年齢化も着実に進んでいる。子どもの近眼を予防するため、親はどのようなことに気を付ければいいのか。

文部科学省の08年度学校保健統計調査によると、裸眼の視力が1・0未満の子どもの割合は、小学生が29・9%で4年前に比べ4・3ポイント増、中学生が52・6%で同4・9ポイント増だった。幼稚園児はというと、28・9%で全体に対する構成比で小学生とほぼ並び、増加率は8・1ポイントで最も高くなっている。

東京医科歯科大学大学院の大野京子准教授は「近視の発症には遺伝的な要因もあり、予防は難しい」としながらも、(1)テレビゲームなどの使用はできるだけ控える(2)読書や勉強の際には机から30センチほど目を離す(3)度数の合った眼鏡を使う--などを予防策として挙げる。なかでも、近視のリスクを高める恐れがあるのは、長時間にわたり、ゲーム機の画面などを見続けることだという。

眼鏡についての誤解も近視を進行させる恐れがある。

「子どもの時に眼鏡をかけると近視が一層進む」というのがその一つだ。近視が進行しているのに子どもに眼鏡をかけさせない親もいるが、大野准教授は「適切な時期に適切な眼鏡を使わないと、かえって近視を進行させる恐れがある。さらに、眼精疲労の原因になったり、斜視などさまざまな病気を引き起こす原因になりうる」と警告する。

度数の合った眼鏡を使うため、体の成長が止まるまでは年に1回、レンズを作り直すつもりでいた方がいいという。度数の強い「過矯正」の眼鏡を使用した結果、さらに目が悪くなるケースもある。大野准教授は「小売店で直接眼鏡を作る人もいるが、眼科専門医の処方せんに基づいて眼鏡を作ってほしい。『最もよく見えて、最も度数が弱いレンズ』を選ぶのが近視の眼鏡を処方するポイント」と話す。

眼科医で正しい度数を測定するためには、目が疲れている学校帰りなどは避け、午前中の早い時間に検査を受けるのが望ましいという。目が疲れていると、一時的に視力が衰える「仮性近視」の状態になっていることもあるからだ。

近視の矯正には眼鏡とともにコンタクトレンズも有効だが、大野准教授は「眼鏡に比べて管理が難しいので、使用はおおむね中学1年生以降」と話している。

(出典:毎日新聞)

0 件のコメント: