いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くの素的なことがあり、感謝しています。
薬好き日本はタミフル全生産量の7~8割を消費していますが、
タミフルの使い方は合理的なアメリカと日本で差がありますね。
新型インフルエンザが猛威を振るっており、患者は激増しています。
ピークは9月下旬~10月上旬といわれ、国産ワクチンは残念ながら
ピークのタイミングには間に合いません。
強毒性の鳥インフルエンザではないとは言え、季節性インフルエンザより
感染力は強く、致死率も5倍高いと言われており、的を射た予防策が
何より大切です。
心がけたい予防策
・手洗い:石鹸を使って丁寧に15秒以上 共用の布タオルはダメ
正しい手の洗い方 和歌山市感染症情報センター
・手の消毒 (私はアルコールは避け、ハーブを活用しています。)
・うがい (感染するとあっという間なので合わないようです。)
・咳エチケットの励行
・不織布製マスク (かかった場合は感染拡大を防ぎます。)
・感染者の2メートル以内に近づかない
・ワクチン (接種の優先順位は9月末に決まるようです。)
・自己免疫力を高める (これが一番重要だと思っています。)
・流行地への渡航、人混みや繁華街への不要不急な外出を控える
・備蓄 (不織布製マスク、手の消毒剤はさらに流行すると品薄になりそうです。)
新型インフルエンザ あなたの?に答えます(予防編) 政府インターネットテレビ
新型インフルエンザ あなたの?に答えます(受診と療養編) 政府インターネットテレビ
新型インフルエンザ最新情報 厚生労働省
新型インフルエンザに関するQ&A 厚生労働省
新型インフルエンザ 個人でできる対策 厚生労働省
新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド 農林水産省
私のライフワーク:人生3大不安の健康、経済、孤独を解消するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。
関連フリーページ
新型インフルエンザの流行と予防策のサプリメントの活用
備蓄リスト
「かぜは薬で治さない」 学会が指針
タミフル 関連ブログ
インフル薬にお茶の力 カテキン加工、タミフルより効果
タミフル効かないインフルエンザ、11都道府県で確認 Aソ連型か別タイプか
インフルエンザにタミフルが効かない? 今冬、要注意
治療薬タミフル効かない 今冬の拡大警戒 耐性インフルエンザウイルスが昨冬、鳥取県で突出
タミフル:異常行動、服用後が5割高い 岡山大教授ら指摘
タミフルによる突然死・異常行動死の論文
タミフル以外も警告文 厚労省、2治療薬に
タミフル:異常行動、研究班の解析誤りか 「半減ではなく1.7倍」
タミフルの脳への興奮作用、ラットで実証 米の邦人教授
タミフルのむ?のまない? 患者の判断助ける冊子作成へ
タミフルをほとんど使わないスイス
タミフルに隠された真実 第二の薬害エイズに発展か 2
タミフルに隠された真実 第二の薬害エイズに発展か1
タミフル、10代投与を中止 異常行動また2例で
厚労省タミフル研究班教授の講座に販売元800万寄付
タミフル服用後また転落死 国、因果関係見極めへ
タミフル:子どもに異常行動 米FDAが注意喚起要求
備蓄タミフル、5年で無駄? 新型インフルに使途限定
インフルエンザ対策の大まちがい
タミフル、ワクチンはあなたを守らない!
インフルエンザの特効薬「タミフル」は信頼できるか
インフルエンザ薬「タミフル」で幻覚など症状14例
タミフルで約3割に耐性ウイルスが出現
新型インフルエンザ 関連ブログ
新型インフルエンザ:重症化リスクが高い人の対処法
新型インフルエンザへの冷静な対応 国立感染症研究所情報
致死率が高い?新型インフル 夏なのに患者急増、傾向と対策は?
新型インフルエンザ大流行に「備え」必要 死者受け、専門家ら指摘
新型インフル 夏に増加なぜ? 火だねくすぶり拡大中
新型インフル 9割が「第2波」懸念 でも事前準備はなし
新型インフルエンザ 診療拒否相次ぐ 都内で92件、大学病院も
WHO、新型インフルエンザの警戒度をフェーズ5に引き上げ
新型インフル 食糧備蓄は2週間分 症状出たら保健所へ 厚労省呼び掛け
【豚インフル】「新型インフルエンザ発生」宣言 厚労省
豚インフルエンザ 食べてもOK/ワクチン最短半年?
*******************************【以下転載】*******************************
米疾病対策センター(CDC)は8日、新型インフルエンザに感染しても、健康な人はタミフルやリレンザなど抗ウイルス薬による治療は原則として必要ないとする投薬指針を発表した。
抗ウイルス薬の供給には限りがあるほか、過剰投与で耐性ウイルスが出現する恐れが高まるため。CDCのアン・シュケット博士は同日の記者会見で「子供でも大人でも大多数は抗ウイルス薬は必要なく、自宅で休養することで治る」と述べた。
ただし、持病がある人や、健康な人でも重症化した場合には、ウイルス検査の結果を待たず抗ウイルス薬を投与することが必要としている。世界保健機関(WHO)も、抗ウイルス薬の投与は持病がある人など高リスク集団か、新型インフルエンザで症状が悪化しつつある人に絞るべきだと勧告している。これに対し日本では、健康な人でも感染した場合、抗ウイルス薬を投与する医療機関が多い。
(出典:讀賣新聞)
◆「タミフル予防投与避けて」 米機関、耐性ウイルス考慮
米疾病対策センター(CDC)は8日、新型の豚インフルエンザに関する医療関係者向け新指針を発表した。薬剤耐性を持つ新型ウイルスが見つかっていることを考慮し、抗ウイルス薬タミフルやリレンザの発症を防ぐための予防投与は避けるよう求めた。
さらに、タミフルやリレンザの投与は、入院が必要なほど症状が悪い人や5歳未満の子ども、65歳以上の高齢者や妊婦らリスクが高い患者には勧められるとした。投与は発症から48時間以内が効果的で、場合によっては新型インフル感染が検査で確定する前でも投与するべきだと指摘した。
(出典:朝日新聞)
◆新型インフル:自宅待機者に賃金支給する企業は3割
新型インフルエンザに感染した従業員を自宅待機にした場合、通常通り賃金を支払う企業は約3割であることが、民間調査機関の労務行政研究所(矢田敏雄理事長)が9日公表した企業へのアンケート結果で分かった。
新型インフルエンザ対策について、同研究所に登録している民間企業4263社にアンケートを実施、360社から回答があった。感染した従業員に自宅待機を命じた際の賃金は、「通常通り支払う」が33.1%でトップ、次いで「未定」(27.2%)、「賃金、休業手当は支払わない」(22.2%)、「休業手当のみ支払う」(8.6%)などだった。同研究所によると、企業が賃金を支払う法的義務はないという。
一方、家族の感染で自宅待機を命じた場合は、「通常通り支払う」が43.5%、「支払わない」が16.7%と賃金を支払うケースが多かった。同研究所は「自ら感染した場合は自己責任だが、家族の場合は感染を拡大させないために待機をお願いするということから違いが出たのではないか」と分析している。
また、感染予防の備品の備蓄については、マスク99.6%、消毒用アルコール84.8%などだった。タミフルなどインフルエンザ治療薬を備蓄している企業は全体で12%、大企業では12%だった。
(出典:毎日新聞)
0 件のコメント:
コメントを投稿