2009年4月10日金曜日

緑茶やオリーブ油の抗酸化作用は保存期間の長さに伴って消失

いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。


今日はレッドクリフPart2の封切なので朝1回目を見てきますが、
自営業は何でも自分で決められるので毎日毎日快適です。(笑)


地上にあるものはすべて酸素にさらされていますので酸化します。
食品も酸化するので抗酸化力が下がるのは当然です。


私達も日々酸化しています。
一日に73000回も活性酸素の攻撃を受け、老化現象、生活習慣病などは、
身体が活性酸素との戦いに敗れた結果だそうです。

私が超健康マニアになって23年、活性酸素対策を徹底して13年なので
06年還暦60歳でしたが、肌年齢15歳、骨年齢20歳、近眼・老眼改善、
検査値すべて異常なし、体調も絶好調という結果がでています。

私の全身は、鉄にメッキをかけて錆びにくくしただけでなく、材質を
ステンレスに変えたようで、調べてみると飛び抜けた抗酸化能力を保持
し続けています。


関連フリーページ
活性酸素
活性酸素やフリーラジカルが関与する代表的疾患
抗酸化物質
『アンチオキシダントミラクル』の要約


私のライフワーク:人生3大不安の健康、貧乏、孤立を解消するお手伝い

*************************************************************************

抗酸化物質が豊富に含まれる食品の健康面での有益性は、食品の保存期間に伴って減少していくことが2つの新しい研究で示された。市販の緑茶およびオリーブ油を保存した場合、抗酸化作用がどのくらい維持されるかに着目したもので、いずれも科学誌「Journal of Food Science(食品科学)」3月号に掲載された。

第1の研究は、緑茶の葉に含まれるカテキン類について調べたもの。カテキン類は細菌やウイルスを撃退するほか、癌(がん)細胞の活性を阻害する作用もあるとされている。しかし、市販の緑茶は腐らず、長期間保存される可能性があることから、米国農務省(USDA)西部地域研究センター(カリフォルニア州)のMendel Friedman氏らは、長期保存によるカテキンの持続性を検証するため、米国、韓国および日本で市販されている8種類のティーバッグの緑茶を元の包装のまま68°F(20℃)の暗い室内で1週間、1カ月、2カ月、4カ月、6カ月にわたり保存した。その後、茶葉を粉砕して熱湯に入れた後、冷まして分析を行った。

その結果、保存期間の早い段階から抗酸化物質の減少がみられ、6カ月後には8種類の緑茶のいずれもカテキン濃度が急激に減少した(平均32%)。最も多く含まれるカテキン類であるエピガロカテキンガレート(EGCG)は6カ月後には28%、次いで多く含まれるエピカテキンガレート(ECG)は51%減少することがわかった。Friedman氏は、この研究は予備的なものであり、市販の緑茶の栄養素がすべて同じようなペースで減少するとは限らないと付け加えている。

一方、イタリア、Foggia大学のAntonella Baiano氏らによる研究は、エクストラ・バージンと呼ばれるオリーブ油に着目したもの。エクストラ・バージンオイルは製法が厳密に定められており、含有されるフェノール化合物が抗酸化物質として作用し、心疾患、脳卒中、ある種の癌のリスクを低下させると考えられている。アプーリアApulia地区の2箇所の果樹園でオリーブ収穫後24時間以内に製造された数種類のエクストラ・バージン・オリーブ油について製造、包装の過程を通じて分析した結果、3カ月までの保存では抗酸化作用に変化はみられなかったが、6カ月後にはほとんどのオリーブ油で抗酸化作用が40%低下することがわかった。

「未開封のままなら栄養的価値が損なわれることはないと考えている人にとっては意外な結果かもしれない」とある専門家は述べ、食品を購入する際には短期間に使いきれるかどうかを考える必要があると助言している。オリーブ油を保存するときは、色つきの小さめのガラスびんに入れ、室温68~77°F(20~25℃)の暗所に保存するのが理想だという。

(出典:HealthDay News)

0 件のコメント: