2009年5月29日金曜日

半年で8キロ減量、朝の10分で簡単にできちゃう 急増する「弁当男子」

いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。


自分で弁当を作る「弁当男子」なる新語ができるほど弁当持参の男性が
急増しているそうで、よい傾向だと思います。

節約ランチ活況 250円弁当、105円総菜よりはるかによいと思います。

私も外食を避けるため、外出する時にはおにぎり弁当を持参しますし、
重くてもいつも安全な水やマイ箸を持参しています。


また、たまごかけごはんのブームの後には、ねこまんまが注目されているそうで、
どちらもジャンクフードに比べたらはるかによい食事なので歓迎です。
私も早速、本を注文してしまいました。(笑)

栄養摂取量の推移

菓子と米消費額推移.jpg


食事改善のコツはパン→ごはん、ラーメン→そば、スパゲティ→うどん、
ケーキ→まんじゅう、ミルク→豆乳というように、カタカナ食品からひらがな食品に
することです。


食関連フリーページ
食生活の改善 (私がめざしている食生活)
食の提言
食育のすすめ -大切なものを失った日本人-
粗食のすすめ 「健康と食生活 今日からできる10の提案」
戦後の栄養改善運動が生活習慣病を蔓延させた真因だ!
健康的な油脂類の摂り方
「1本で1日分の野菜」ジュース、35品全製品が落第
マクドナルドを30日間食べ続けたらどうなるか?
あぶないコンビニ食
マーガリン・精製油の恐怖

『21世紀の子供を守る食育勉強会』と題したボランティア勉強会

最近の関連ブログ 新しい順
親の怠惰で児童が肥満 不規則な生活、手抜き食事の改善を
メタボ対策消極派、「食事に気を使うのが嫌」が37%
尿検査で不健康な食生活がわかる 尿中カリウム量で判定
早寝早起き 親子で食べる朝ごはん
糖にも依存性のあることが科学的に立証
データで検証する 「早寝早起き朝ごはん」運動事例発表会
すごいぞ日本 食は和にあり


私のライフワーク:人生3大不安の健康、貧乏、孤立を解消するお手伝い

*************************************************************************

恋愛に消極的で物腰が柔らかく、お酒よりもケーキやパフェが好き。なにかと話題を呼んでいる「草食系男子」だけど、最近では自分でお弁当を作る「弁当男子」なる人種まで急増してるという。バブル期に新入社員時代を迎えた上司のミスターK(45)は「ヘルシーだったり安かったり、男のくせに弁当の中身にもこだわりがあるんだってな」と興味津々の様子。弁当男子のもとを訪ねて、気になるお弁当の中身を見せてもらいました!

「しらたきライス」「揚げないコロッケ」

1人目の弁当男子は、東京都内で一人暮らしをする宮田慎一さん(30)=仮名=。宮田さんは半年前からダイエット弁当を作りはじめて、みごと8キロの減量に成功したという。さっそく、とっても気になるお弁当の中身を見せてもらうと、卵焼きに白いご飯とハンバーグ、普通のお弁当にしか見えないんだけど。

「献立は野菜中心メニューで、揚げ物を使ってないんですよ」

確かに、カボチャの煮込みにポテトサラダ、ミニトマト、豆腐など、低カロリーな食材が多いわ。さらに目をこらすと、白いご飯にはなにやら白いプツプツが…。「お米と一緒に、しらたきが入っているんですよ」。

少しでもカロリーを抑えるために、ご飯と一緒に粒状に切ったしらたきを混ぜて、かさを増やして炊いているんだって! そのほか、油で揚げずにオーブンで焼くコロッケや、すりつぶしたサトイモ入りハンバーグなど、ヘルシーメニューのレパートリーはいくらでもあるそう。

宮田さんは、食材を扱う会社から、約3年前に転職。現在は携帯電話のコンテンツを運営する「モバイルファクトリー」(東京都品川区)で、人事を管理する仕事をしている。

宮田さんによると、モバイルファクトリーは約7年前に立ち上がったベンチャー企業で、社員の平均年齢は27・5歳。独身者も多く、ほぼ連日のように仲間と飲み歩いていたところ、体重が12キロも増えてしまったんだって。でも、飲み会は減らしたくなかったという宮田さん、「ランチをお弁当に変えて、減量に挑戦しました」。食材関係の会社に勤めていたころの知識を生かして、ダイエットメニューは独自に考案したそうよ。

「重要なのは、食材を安く抑えることです」。余った食材を残さずに使い切るなど、“材料費のダイエット”にも努めているんだって。

鉄則は「上手に手抜き」 豪華弁当10分で完成

いくらやせられたとしても、これだけの作業を毎朝やるのは大変そう。一体、弁当男子は何時に起きているのかしら。そんな疑問に答えてくれたのは、2人目の弁当男子、弁当歴約3年の会社員、井上賢一さん(38)。

井上さんのこの日のお弁当は、タチウオの塩焼きに卵焼き、ニンジンいため、シシトウとゴボウの揚げ浸し。豪華で手の込んだ献立だけど、だいたい10分程度で作ったというからビックリ。秘密を聞くと

「週末にまとめてやってしまうんです。煮込み料理は、一気に作って冷蔵庫へ。揚げ物もさまざまな食材をまとめて揚げれば、日替わりでおかずになりますよ」。当日の朝は卵焼きを焼く程度で、あとは食材を詰めるだけなんだって。

山登りや音楽が趣味という井上さん、友人とバンドを組み、ギター演奏もするほどの行動派だそうで、「土曜日は山に登ることが多く、料理や買い出しは日曜日に片付けます」。

弁当男子とはいっても、部屋にこもってばかりの人はあまりいないようね。

弁当グッズの売り上げも前年比の3倍!

不況の影響に端を発した弁当ブーム、さまざまな日用品を扱う百貨店のロフトでは、各店舗で今年2月から「弁当男子」コーナーを設置。全店のお弁当グッズの売り上げは、4月は前年同期と比べて約1・5倍の伸びだったそう。

さっそく丸の内ロフトに足を運ぶと、弁当男子のコーナーはなくなっていたけど、お弁当グッズコーナーは継続中。平山真一朗店長によると、同店だけで見るとお弁当グッズは前年の2倍、特に男性向けのお弁当グッズは3倍近く伸びているんですって。

平山店長によると、箱が縦に2、3段積まれたスリムなタイプに人気が集まっているそう。カップルでお弁当グッズを選ぶ弁当男子も多く、ラメが入ったかわいらしいタイプも売れているんだとか。

「男性向けのお弁当グッズは、今年初めて出てきたマーケットなので品ぞろえがまだ少ないんです。今後、このブームを受けてさまざまな種類のお弁当グッズが増えると思うので、秋以降が楽しみです」

これまで、男の人のお弁当といえば“ドカベン”という印象だったけど、変わってきたようね。この不況が続く限り、弁当男子の増殖も続きそう。

(出典:産経新聞)

0 件のコメント: