2011年7月21日木曜日

高齢者が筋肉サイズを維持するにはより多くの運動が必要

いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。


◆震災関連
首相献金が浮かび上がらせた闇

◆原発・放射能関連
「原発」ステップ2 再稼働への工程表も作れ

◆電力・節電関連
江戸時代に学ぶ猛暑・夏バテ対処術

◆海外の情報や動き
対台湾ミサイル1400発 中国軍、海峡封鎖能力も
中国海軍 進出に危機感 防衛省


どうしても筋肉を減ってしまう高齢者が筋肉を増やすには、
ハードなトレーニングが必要だということは推察できることです。

加齢にともなう生体機能の低下.jpg

機能・気力・体力・活力の変化.jpg

運動指針2006.jpg

今後行ってみたい運動種目.jpg

分類では高齢者になる私は筋肉を増やし、心肺機能を強化する
トレーニングをしていますが、しっかり効果が出ています。


楽しいと継続しやすくなりますので年齢や目的に合った楽しい運動を選び、
お互いに顔晴(がんば)りましょう。


私のライフワーク:質の高い健康とより幸福・豊かな人生を実現するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。


関連フリーページ
“お手軽”運動で体の悩みを解消
からだ百科:筋肉の可能性
2008年に全世界で注目されている運動法とは?
子供の体力低下と向き合う

社員元気で会社元気
アスリート サポート実績

運動一般・有酸素系運動 関連ブログ 新しい順
運動不足を解消、手軽にできる室内運動
心も体も「元気になる」自転車 超高齢化社会の“必需品”
全国体力テスト 小5で福井が3年連続1位 「子供の体力回復していない」
市民マラソン空前のブーム ランニング人口、4年で200万人増
“階段生活”1カ月 アラフィフ記者の足腰は強化された
子供の体力低下 外で思い切り体動かそう
最大20歳の体力差! 日常的な運動する人としない人 文科省調査
労働者の5割が運動能力・体力に不安、20代でも同様
疲労と病気 運動で治まった倦怠感
基礎体力テストで死亡リスクを予測
中高年は若者より水必要 猛暑ウオーキング
高齢者向けに体力検定 健康作り後押し、文科省が検討
「体幹ウォーキング」「ゆるゆる」で、意識して正しく歩こう
通勤時間だけでも変わる!「体幹ウォーキング」とは?
自転車で変わる「通勤」 カロリー表示や専用ナビで快適
メンテナンス・リハビリ 入院集中リハビリで歩行可能
体力は45歳から急激に衰える
目指せ!!1日1万歩 適度な運動でメタボ予防 筋肉と骨の維持にも有効
「一生太らない体のつくり方」
自転車は地球を救う

無酸素系運動 関連ブログ 新しい順
仕事ができる人は筋トレに取り組む、パートナーの下腹を気にする人は6割
重り体操で「百歳元気」 高知発、手軽な介護予防
メタボ予防も 気軽な室内運動で元気に
フィットネスクラブで介護予防 広がる民間活用
加圧トレーニング 短期間で筋力アップ
高齢女性は男性に比べ筋肉を維持しにくい
ウエイトトレーニングで筋肉が若返る
広がる「貯筋運動」 介護予防の現場など、「体軽く」と好評
注目集める加圧筋トレ 軽い運動で大きな効果

ストレッチ 関連ブログ
50過ぎても 柔軟な体 ストレッチの効能

****************************【以下転載】****************************

高齢者が筋肉サイズ(size)を維持するためには、若年者よりも多く運動しなければならないことが、新しい研究で明らかにされた。

米アラバマ大学バーミンガム校のMarcas Bamman氏らは、20~35歳、60~75歳の成人を対象に、筋肉の量(mass)やサイズ、強度(strength)の維持・増大に必要な運動量を検討した。16周間の第1相では、被験者全員が抵抗(負荷)トレーニング運動(レッグプレス、膝伸展、スクワット)3セットを週3回実施した。32週間の第2相では被験者を、抵抗トレーニングをすべて中止する群、週1回3セットに減らす群、週1回1セットに減らす群の3群に割り付けた。

研究の結果、若年者では、トレーニングを減らした両群とも筋肉サイズが維持されていたが、高齢者では週1回1~3セットの運動を行っても筋肉サイズが減少していた。ただし、強度の維持(少なくとも強度が維持される期間を延長する)には、若年者、高齢者とも週1回の抵抗トレーニングで十分であった。

Bamman氏は「週1回のみのトレーニングを漠然と推奨するわけではないが、週2~3回、常に強い運動のレジメンを維持しにくい場合は、このようなプログラムが一時的に有効と思われる。今回のデータは、高齢者が抵抗トレーニングによる筋肉量の増加を維持するには1週間に行う維持運動が若齢者より多くなければならないことを初めて示したものである」と述べている。

研究結果は、医学誌「Medicine & Science in Sports & Exercise(スポーツ&運動に関する医学&科学」7月号に掲載された。

(出典:HealthDay News)

0 件のコメント: