2009年7月22日水曜日

子ども危機 この国で産み 育てるリスク

いつもありがとうございます。
ツイてる抗加齢(アンチエイジング)実践家てるです。
毎日毎日毎日、多くのステキなことがあり、感謝しています。


昨日発売された週刊ダイヤモンドを読みました。
子ども危機は私が知り、想像していたよりもはるかに深刻です。

特集の前文
世界2位の経済大国でありながら、この国で子どもを産み、
育てるには少なからぬリスクが伴う。
出産・育児・教育をめぐり、さまざまな難題が山積しているうえ、
子ども自体の”変質”が進行していることも事態を複雑にする。
この国に生まれてよかったと、子どもたちは思ってくれているだろうか。


ご興味のある方は書店などでご確認ください。


・過保護・溺愛は虐待と同じ
・9歳までの食習慣と躾が人生を決める
・子供の運命は常にその母が創る(ナポレオン)

親より幸福になってほしいのに.jpg

私のライフワーク:人生3大不安の健康、経済、孤独を解消するお手伝い。
私が発明しているのは、「人類を救う宇宙人」であるという可能性です。


関連フリーページ
『21世紀の子供を守る食育勉強会』と題したボランティア勉強会
賢いお子さんを授かりたい方に

関連ブログ 新しい順
食育白書 朝食が子どもの意欲や気分にも影響??
親の怠惰で児童が肥満 不規則な生活、手抜き食事の改善を
早寝早起き 親子で食べる朝ごはん
データで検証する 「早寝早起き朝ごはん」運動事例発表会
「下流の子は下流」は本当か? 格差世襲社会の現状
小学6年の肥満は成人メタボへの道? 子供の生活習慣の配慮必要
子ども格差 このままでは日本の未来が危ない!!
「食器が買えない」 食育重視も予算がネック 全国の小中学校
給食、「食育」重視へ目的転換
やばいぞ日本 荒廃一変させたご飯給食
「朝食抜き」20、30歳代は増 子供は減 食育白書

妊娠中の魚油摂取で子どもの視覚と手の協調が向上
過熱する中学受験 経済格差が教育格差に かかる費用
週末の朝寝坊は子どもの成績に悪影響
親、教師の「事なかれ主義、逃げの姿勢」が子どもの成長阻む
IQの高い子どもはベジタリアン志向強い
朝食抜き小学生をゼロに・内閣府が食育計画案
真の食育効果は驚くほどすばらしい
ジャンクフード産業が子どもに食育授業 企業任せ教師に人気
日本版フードガイドには食育も期待
間接喫煙で子どものIQが下がる
妊娠後期の喫煙は子どもの大学受験に響く? デンマークの研究
子どもの脳卒中も人種、性、地域で発症率/死亡率に格差

********************************【以下転載】********************************

子ども危機週刊ダイヤモンド0907.gif

世界2位の経済大国でありながら、この国で子どもを産み、育てるには少なからぬリスクが伴う。出産・育児・教育をめぐり、さまざまな難題が山積しているうえ、子ども自体の”変質”が進行していることも事態を複雑にする。この国に生まれてよかったと、子どもたちは思ってくれているだろうか。

危機 1 現代の子どもを狙うネット、携帯の罠

・無防備過ぎるわが子の情報管理 親子で必須のネットリテラシー
・Column 1日7時間も使用! 驚くべき小学生のケータイ依存の実態
・親が手を染める悪魔の”性商売” 児童を守れぬ児童ポルノ法の瑕疵

危機 2 いつの間にか教育後進国 変質する子どもたち

・「努力しても報われない」学力より深刻な学習意欲の低下
・大量採用で劣化する教員の質 国際的にも劣悪な教育環境
・Interview 立命館小学校副校長●影山英男(かげやま・ひでお)
・子どもの”遊び力”を根こそぎ奪う「4大メディア」に注意せよ
・Column 描画テストから見える心の危機 小3レベルで止まる精神の発達

危機 3 少子化は必然 貧弱な子育て環境

・保育園不足に共働き夫婦の悲鳴 少子化対策の大いなる矛盾
・新規参入を阻む既存保育園 予算の増加と安全網の整備を

危機 4 出産・小児医療の危険な現実

・妊婦の高齢化でリスク高まる 対応に追われる産科の現場
・手間隙かけても不採算 小児科が減っていく本当の理由
・Interview 小児科医●毛利子来
・Diagram 子どもに優しい自治体格付け

危機 5 もう目を背けてはいられない子どもの貧困
・「経済大国」で蔓延する貧困病 希望を抱けない親と子どもたち
・Column 「父子家庭だってラクじゃない」声を上げ始めた父親たち
・Interview 国立社会保障・人口問題研究所 国際関係部第二室長●阿部 彩

(出典:ダイヤモンド・オンライン)

0 件のコメント: